Quantcast
Channel: 遊史郎のあんなこと、こんなこと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 647

竹子

$
0
0

10月1日、神楽坂の居酒屋「竹子」にて落語会、20時開演。


瀧川鯉八さんと一席ずつ、ネタは「ふぐ鍋」。 


お客様はアルコールのしっかりと入った状態での開演なので 


それに合わせたネタを選んで噺を運ぶ。 


落語教室の生徒さん二人も大いに飲んでご機嫌、 


楽屋の巻き寿司のお弁当も美味しく、楽しい仕事。 



10月3日、高砂亭落語教室の稽古会、5人の生徒さんの噺を聞きアドバイスを。


「火焔太鼓」「大工調べ」「松曳き」「付き馬」「権助魚」。


新ネタでの第一回目の稽古なので荒削りではあるが楽しく聞かせて頂く。 


暮れの発表会を目指して楽しくがんばりましょう。 



別冊カドカワの「SEKAI NO OWARI」特集号を購入、熟読、大満足。 


来年のコンサートツアーが今から待ち遠しい。




 


10月17日(土)は高円寺グレインにて「遊史郎の落&P」で二席、19時開演。 


10月27日(火)は日本橋亭「落語でGO!」で二席、17時30分開演。 


10月31日(土)は国立市のギャラリービブリオで落語と三味線の弾き唄い、17時開演。


どうぞご来場ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 647

Latest Images

Trending Articles