6月24日、浅草演芸ホール7時20分上がりでネタは「松山鏡」。
6月25日、浅草演芸ホール7時20分上がりでネタは「のっぺらぼう」。
6月26日、日本橋亭「三遊亭遊史郎の落語でGO!」で二席、番組は以下の通り。
「子ほめ」 柳亭楽ちん
「英会話」 瀧川鯉ん
「雑俳」 山遊亭くま八
「ちりとてちん」 三遊亭遊史郎
「火焔太鼓」 柳亭楽輔
お仲入り
「袈裟御前」 春風亭鹿の子
コント チャーリーカンパニー
「宿屋の仇討」 三遊亭遊史郎
6月28日、浅草のすし屋通り特設ステージで合笑組。
「ステテコ」「かっぽれ」「奴さん」を弾き唄い、しのはら実加さんが踊り。
終わって実加さん応援隊の中野社長、俳優の久保新二さんとお寿司屋さんでランチ。
美味しいお寿司をご馳走になってありがたい限り。
次回合笑組公演は7月4日(土)浅草の和文化教室「もと木」にて、
落語も一席しゃべります。
13時と16時の2回公演、2500円です。どうぞご来場ください。