Quantcast
Channel: 遊史郎のあんなこと、こんなこと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 647

セッションとバードマン

$
0
0

12月2日、上野広小路亭代演、1時20分上がりでネタは「片棒」。 


 

12月4日、浅草演芸ホール代演、12時35分上がりでネタは「長命」。



12月5日、高砂亭落語教室の稽古会、今回は中央区勝どきの豊海区民館にて。 


終わって月島の美味しいお好み焼き屋さんで打ち上げ。 


その後大江戸線で両国へ、両国寄席の6時45分上がりでネタは「片棒」。



12月6日、浅草橋の金太楼寿司の座敷で一席、端唄仲間の同級生の集まり。 


恩師の一周忌ということで、「片棒」のリクエストに応える。 


お寿司とお料理で満腹、美味しく楽しい仕事。






高田馬場の早稲田松竹にて映画「セッション」と「バードマン」を観る。


芸能実演家にとっては余計にグッとくる嬉しい二本立て。 


表現を生業とするからには多少狂っていてしかるべきかもしれないが、 


妄想に飲み込まれて現実を見失い、自らの命を宙に放り投げてしまう役者の姿は


哀しく切なく滑稽で、時に妖しく美しく光り輝いている。

  

人生の全てを芸の習得のみに捧げて、 


命すら投げ出しても構わないという若き演奏家のドラムソロは、


観る者の心を遥か彼方の時間も空間も超越した異世界へと誘い、 

 

エンディングと共に魂が肉体に戻って来たかのようなマインドトリップを体験することになる。  


深く心に残る良い作品でした。










 












Viewing all articles
Browse latest Browse all 647

Latest Images

Trending Articles