Quantcast
Channel: 遊史郎のあんなこと、こんなこと
Browsing all 647 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同窓会オンライン講座

1月12日、浅草演芸ホール18時50分上がりで「善光寺の由来」。20時までの時短の為、持ち時間5分くらい。 1月20日、浅草演芸ホール18時40分上がりで「善光寺の由来」。 1月22日、両国の江戸東京博物館小ホールにてOH!江戸寄席、19時10分上がりで「ふぐ鍋」。バラエティーに富んだにぎやかな番組。来月はトリを務めることになりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上野広小路亭上席と中席

2月6日、上野広小路亭13時20分上がりで「片棒」。2月7日、京王プラザホテルにて桂宮治の真打昇進披露パーティーに出席。ナイツの司会と漫才、そして山田邦子さんの祝辞、北見伸&ステファニーwith山上兄弟のマジックで飲食なしでも大いに盛り上がる。おめでとうございます。 2月9日、上野広小路亭13時20分上がりで「厩火事」。2月10日、上野広小路亭13時20分上がりで「明烏」。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

幻のトリと浅草下席

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新宿末広亭上席

3月1日、新宿末広亭上席の初日。時短営業なので持ち時間10分かと思いきや、15分やって良いとのこと。17時30分上がりでネタは「真田小僧」。 前座さん三人が女性で、楽屋の雰囲気も昔とは変わりました。あら馬さん、南海さん、紅希さんとパチリ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

落語でGO!卒業公演

3月12日、浅草演芸ホール代演。18時45分上がりで「善光寺の由来」。 3月13日、平塚ラスカホールで湘南百番寄席。文治師匠との二人会。「鈴ヶ森」 桂空治「片棒」 三遊亭遊史郎「軒付け」 桂文治 お仲入り「善光寺の由来」 桂文治「御神酒徳利」 三遊亭遊史郎きれいな会場で楽しい会でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上野広小路亭のトリ

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅草と両国

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネットde芸協らくごまつり

5月19日、浅草演芸ホール代演、13時40分上がりで「猿後家」。約一か月ぶりの寄席の高座だが沢山のお客様でありがたい。5月23日、ネットde芸協らくごまつり。平成名物テレビ・ヨタローで大活躍したユニット「芸協ルネッサンズ」も登場してくれました。昇輔と桜子のラジオインタビューでは芸協らくごまつりの裏側をちょっぴり語りました。 三遊亭遊史郎師匠にインタビュー |...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅草演芸ホール上席

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いろは亭から生配信

6月13日、いろは亭から落語会の生配信。三遊亭藍馬 「たがや」 三遊亭遊史郎 「明烏」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しのばず寄席と仙台花座

7月9日、上野広小路亭しのばず寄席の二人会。沢山のお客様にご来場頂き良い雰囲気。「のめる」 桂伸び太「紙入れ」 三遊亭遊史郎「夢応の鯉魚」 宝井琴鶴  お仲入り「無手勝流」 宝井琴鶴「お化け長屋」 三遊亭遊史郎  7月13日、仙台の花座で二日間の独演会。初日の第一部。11時開演。「青菜」 三遊亭遊史郎「津軽三味線」 小田島旺響   お仲入り「お化け長屋」 三遊亭遊史郎...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アロハマンダラーズ

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅草にゅうおいらんず

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

池袋と両国とクレヨンしんちゃん!

8月11日、池袋演芸場代演。18時上がりで「たがや」。8月12日、池袋演芸場代演。18時上がりで「青菜」。8月14日、両国寄席18時45分上がり。番組は以下の通り。「寄合酒」  三遊亭楽太「初天神」  三遊亭楽花山「普段の袴」  三遊亭楽八「相撲風景」  三遊亭兼太郎「たがや」   三遊亭遊史郎「鮑のし」  三遊亭神楽  お仲入り「かぼちゃや」 三遊亭とん楽 漫才  ケンメリ「猫の皿」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新宿末広亭10日間

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅草と国立と木馬亭

9月13、浅草演芸ホール代演13時上がりで「善光寺の由来」。 9月14日、国立演芸場の小遊三の会で一席。番組は以下の通り。「寄合酒」 三遊亭美よし 「紙入れ」 三遊亭遊史郎 「かぼちゃや」 三遊亭小遊三   仲入り「ウクレレ漫談」 ぴろき「へっつい幽霊」 三遊亭小遊三...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三味線と青学とアンダーグラウンドと

9月29日、青山学院校友会の代表者会議で一席。青学会館からオンラインで校友のみなさまにお届けをする。ネタは「たがや」。9月30日、国立劇場小劇場にて報知端唄鑑賞会。「手拍子」「芝で生まれて」、「玉川」「角力甚句」、「年中行事」のタテ三味線を演奏。末広扇みわ一門の出演者で記念にパチリ。10月2日、横浜にぎわい座で一席。ネタは「お化け長屋」。陽気なお客様でありがたい。番組は以下の通りです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

池袋と大学の授業

10月16日、池袋演芸場17時30分上がりで「ふぐ鍋」。10月17日、池袋演芸場17時30分上がりで「四段目」。 11月18日、池袋演芸場17時30分上がりで「湯屋番」。徹子の部屋に師匠が出ていたので画面を激写。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅草むぎとろとシアターGOO

10月23日、きものかれんさんのイベントで一席。浅草むぎとろの美味しい料理と落語を楽しむ会。素敵な着物姿のお客様との楽しい会食で盛り上がり、落語は「松山鏡」を。そのあと三味線の弾き唄いで「深川」「並木駒形」「梅は咲いたか」「角力甚句」。アンコールがかかって最後に「茄子と南瓜」も。少しづづ日常が戻ってきたことを実感する楽しい宴。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新宿末広亭10日間

...

View Article
Browsing all 647 articles
Browse latest View live