Quantcast
Channel: 遊史郎のあんなこと、こんなこと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 647

入谷と亀井庵

$
0
0

3月25日、入谷のカラオケレストランにて第一回まつりか亭落語会。

番組は以下の通りです。

 

「深川くづし」「からかさ」「角力甚句」   三遊亭遊史郎

「たらちね」                  笑振亭おき楽 

「やかん」                   さくら川てっつあん 

「紙入れ」                   三遊亭遊史郎 

 

最初に端唄の弾き唄い、その後に落語教室の生徒さん二人の高座、トリで「紙入れ」を。

おかげさまで盛況となり、打ち上げのカラオケタイムも大いに盛り上がりました。 

 

 

3月26日、浅草公会堂一階の亀井庵にて合笑組ライブ。

合笑組誕生の地に再び帰って来ることができました。

いつもは落語二席と舞踊という構成なのですが、 

場所柄、浅草演芸ホールさんの興行の邪魔にならぬよう忖度して落語はやらず。

唄とおしゃべりと実加さんの舞踊、ゲストの鬼山先生のステージをお楽しみ頂きました。

番組は以下の通りです。

オープニングトーク           久保新二・石動三六

舞踊「祇園の夜桜」            藤間紫乃月 

唄とおしゃべり

「からかさ」「深川くづし」「角力甚句」 三遊亭遊史郎 

        仲入り 

野生尺八                  大由鬼山 

「梅は咲いたか」「なすとかぼちゃ」

「せつほんかいな」「びんのほつれ」

「並木駒形」「奴さん」「かっぽれ」    三遊亭遊史郎・藤間紫乃月 

次回合笑組ライブは4月23日(日)鶴見のと栄寿司にて。どうぞご来場ください。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 647

Trending Articles